・画像や音声などを保存する時に使用します
※例えば、「切り取ったもの」や「ペンイト」利用時に画像変換したい時などに選択します
可逆圧縮とは
・データを圧縮する際に、画質の品質を損なうことなく、元のデータを完全に再現できる手法を指すようです
・データを効果的に圧縮することもでき、非可逆圧縮より時間がかかりますが、復元時に元のデータが完全に再現されるため、圧縮前のデータを必要とする場合に使用されるようです
可逆圧縮 事例①ZIP
・複数のファイルをまとめて圧縮したい場合
・ZIPファイルは、データの圧縮や※アーカイブ、ファイルの送受信などに広く利用されているそうです
(ZIPトリビア)
・ZIPコード(郵便番号)は、アメリカ合衆国郵便公社(USPS)によって導入された6桁の数字で構成されるコード
・アメリカ合衆国内の特定の地域を識別し、郵便物のスムーズな配達を助けるために使用されているそうです
・都市や町、またはその他の地理的なエリアを区別するために使用され、郵便配達の正確性を高めることが目的のようです
・オンラインショッピングやウェブサイトの登録などでも、住所情報にZIPコードの入力が必要となることがあるそうです
可逆圧縮 事例②GZIP
・単一のファイルを圧縮するために使用されるフォーマット
・複数のファイルを1つの※アーカイブにまとめる機能はないようです
可逆圧縮 事例③PNG(Portable Network Graphics)
・単一の画像を保存したい場合
・画像を何度も圧縮・展開しても、元の画像の品質は損なわれることはないそうです
・ただし、可逆圧縮は非可逆圧縮(JPEGなど)よりもファイルサイズが大きくなる場合があるようです
・画像をウェブ上で使用する場合は、可逆圧縮のPNGよりも非可逆圧縮のJPEGがより効果的な場合があるようです
・GIF(Graphics Interchange Format)と比較して高品質な画像を提供しているようです。GIFは、最大256色のパレットを使用することができるようですが、PNGはフルカラー画像をサポートしており、最大数百万色を表示すそうですw
まずは、可逆圧縮と非可逆圧縮、「あ、そういうのあったな」と覚えていくなど、1つずつ覚えていきましょうw頻繁に操作しなければ忘れてしまいますしねw
(202305)