パソコンが急にシャットダウンする よくある「5つの理由」と「対処方法」 もう迷わないシリーズ

4 min 62 views

※さまざまな問題が考えられるようです

自分のケースなので、参考程度になれば、「対策」にもなると思います

急にシャットダウンした時はすぐに「5つ」の確認

自分のケース

慌てないで、パソコンの電源が完全に落ちるのを待ちます

①電源供給部分の確認

②「熱」の確認
・対策Ⓐ
・対策Ⓑ

③最近「ソフトウェア」をダウンロードしたことが原因かも

④ハードウェアの故障かも

⑤心当たりが全くないのに「シャットダウン」を繰り返す場合

まずは、上記5に心当たりがないか「確認」と「振り返り」をします

※心当たりがない場合は、再度電源を入れてみて、スループモードのような立ち上がりの場合は、問題ない場合が多いです

①電源供給部分の確認

・電源コードが正しく接続されているか確認

・コンセントが正常に機能しているか確認

・電源ボタンが正しい状態や設定になっているか確認

以外と基本的な部分を見落とすことがありますww

(対策)
・電源接続の確認ができたら、いちよう再起動して状態を確認して終了です

②発熱していないかすぐに確認

・電源供給部分を触ってみてください。とても熱くなってませんか
(自分の対処方法)
冷ます
・たまに食品購入でついてくる小さい「フリーザー用ジェル」でもここで活躍できますww
・自宅にいる時はほとんど使用しませんので、ついつい捨ててしまいがちですが、端末機器などを所有している方には、捨てずに冷凍庫に入れておくことをオススメします。といざという時に重宝します

(対策)
・「パソコンの冷却ファン」や「※ヒートシンク」が正常に機能いるか確認
・パソコン周りにある障害物を取り除き、適切な通気性を確保することも大切
冷凍物で冷やす時は、結露がでますので、布やタオルなどクッション材などを活用してパソコンや周囲が水濡れしないようにしましょう

ヒートシンク「主に電子機器やコンピュータの部品において、熱を効果的に分散させるために使用される装置」

熱が原因だった場合の自分の対処方法Ⓐ

(しばらくの対策)
・自分のケースでは、作業中は「数十分で高熱になりシャットダウン」してしますので、パソコンの下に保冷剤を敷いています。これでシャットダウンはなくなりました。
熱が出ている状態での保冷剤使用は、ほぼ「水滴」ができるので注意(※自己責任でお願いします)が必要です

・自分のケースはこれで、「シャットダウン」はしなくなりました。
・4~10時間連続使用します
➡保冷剤を交換しながらパソコンを使って安定的に冷やすのと、適度に再起動もしてしてます。

発熱した時の記録を取る

何をした時にパソコンが熱くなるのかを記録しておくことで対策がしやすくなります
・自分は動画編集時が一番熱くなります
※このパソコンに備わっている動画用ソフトと動画編集ソフトに問題があることがわかっていますが、選択肢は買い替えしかないので、しばらくこれで稼働時間などを注意して対処しています

※下画像:保冷剤使用時注意事項【下から】
・保冷剤の周りに結露が思ったより出るので、ビニールシートや布、タオルなどエコに水分吸収できるものがよいです。(自分は買い物時の包装ビニールシート)
・冷凍保冷剤2個(バランスを取るために2個使用。全部で4つ購入しました。交換は熱くなる右側のみ。交換時間は、冷たくなくなったらすぐに交換。)
※保冷剤に結露が出ますので、
クリアファイルを1枚(PC裏のエアー取り込み口は通気部分をカット)
ペーパータオル(いろいろ試してこれにしました。乾燥させれば使い回し可能)
・PCパソコン12.5インチ(にピッタリ合うようにカットしました)

パソコンに保冷剤を敷いた使用時の注意事項
パソコンに保冷剤を敷いた使用時の注意事項

このやり方は、PC内部にも結露ができている可能性が否定できませんので、自己責任でお願い致します

熱が出る操作を継続することは、パソコンスペックを最大限に発揮できない原因だったり、故障にもなるようなので、なにかしらの対策をすることが推奨されています。

パソコン冷却ファンがすでにありますⒷ

熱を持ったままの使用継続はパソコン劣化速度を速めることが分かっているようです

・パソコン専用のエアー製品もとても購入しやすい価格でもありますので、適度な熱を持ってしまう状態なら、こちらがオススメだと思います。

・2000円~3000円付近が、かなり安いです
・安価過ぎる場合は、スペックをしっかり確認しましょう。落とし穴注意!

③ソフトウェアの問題

・これはちょっとやっかいですが、最近「ダウンロード」した「ソフトウェア」関連に問題がある場合が多いです

・最近インストールしている「ソフトウェア」や「※ドライバー」に問題があると想定した場合、
➡最新のソフトウェアやドライバーを使用しているか確認

・パソコンを久しぶり使う場合は、ウィンドウズなどのアップデートが最新のものかも確認しておきましょう

・自分の多くは、新しく「ソフトウェア」をダウンロードした後に起こります(ダウンロード直後から数日以内)

・何か「ソフトウェア」をダウンロードした時に「忠告」も出てたりしますので、記録しておくことで、振り返りする時に想定をつけやすくしておくことも大事です

・ダウンロードした「ソフトウェア」の一部がパソコンに互換性や対応していない部分があり、負荷がかかっているかもと想定できた場合は、一度「アンインストール」して様子をみますその際に設定した部分がある場合は元に戻しておきます

※「ドライバー」とは、(Computer Driver)のことで、「ハードウェア」と「オペレーションシムテム(OS)の間で通信を行う「ソフトウェア」のことを指すようです

④ハードウェアの故障

・ハードウェアに問題がある場合もあります

・「メモリ」や「ハードディスク」などの「※ハードウェアコンポーネント」が正常に機能しているかを確認するために、専門家による診断を受けることをオススメします

※「ハードウェアコンポーネント」とは、コンピューターシステムや電子機器などの物理的な部分や装置のことを指すようです

⑤心当たりが全くないのに「シャットダウン」を繰り返す場合

心当たりない場合は、まずは「PCメーカーテクニカルサポート」に相談することをオススメします。

・以外と早い段階で解決策が分かる場合もあります。

(おまけ)買い替えを考えているなら

往復送料無料で、送られてきた梱包用箱に入れて送るだけ
・数日で「電話やメール」で査定結果が分かる超ラクラク買取トップクラス
決まった場合は、すぐに振込手続きをしてくれます
・もちろん価格が折り合わないなら「キャンセル」も「すぐに可能」でとっても良心的な事業社

業界トップクラスの「超」高額買取!【PC買取のYTH】

(202305)

スポンサーズ
momas satori60%

momas satori60%

◆取組テーマ
「Knowledge creates your future」知識が自分の未来をつくる
初心者向けに悟り60%を目指して案内解説中

◆スタイル
・自分が調べたことをカテゴリー記事にした「もう迷わないシリーズ 初心者向け悟り60%雑記サイト」を構築中
・202303より記事関連YOUTUBE動画も投稿中
サイト名「もう迷わないシリーズ」

◆目指しているところ
・初心者向け案内として読者方々の「知らない」から「迷う」の対義語「悟り」めやす60%が目標
・はじめての方向けに関連「ワンセンテンス」カテゴリーを一気読みして「ざっくり知ってもらう」を目指してます

◆「情報発信元」や「エビデンス」について
・文献サイトから引用・参考
・所管省庁サイトからの引用・参考
・専門事業者や特化型事業主サイトなどから引用・参考
・CHATPGTから内容確認をして投稿
・「自分の考え」や「経験」や「検索」は表記

◆動画編集使用ソフトや録画
・Premium pro
・VLLO
・CANVA
・OBS studio

◆使用AIソフト
・stable diffusion
・stable audio
・kaiber
・motion leap
・vllo
・VREW

◆依頼制作業務個人事業主で2023年3月より開始中

◆自己紹介
・リテールマーケティング1級(講師登録中)
・会社勤め零細~東証一部上場企業~飲食店経営~運営コンサルタント
・フリーランスで個人事業主運営中
◆運営歴とPV
・202103開始~現在進行中
・202207 月間100PV
・202208 月間400PV
・202303 月間800PV
・202309 月間1200PV
・202311 月間1600PV
・202405 月間2000PV
※このサイトはアフィリエイト広告で収益を得ています。ありがとうございます。引き続き皆さまの役に立つサイト運営を目指していきたいと思います。宜しくお願い致します。

FOLLOW

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!
Verified by ExactMetrics