※検索「音楽の基準(チャットGPT併用)」より、引用・参考
(はじめに)
・「stable audio」とは、プロンプロ入力によってAIによる自動音楽生成ソフトのことです
・音楽のイメージを言葉で入力するだけで音楽生成してくれます
・音楽特徴用語を知っておくとさらにイメージに近い音楽を生成してくれます
・「楽器」「音」など入力だけは再現できないものもあるようです
CONTENTS
そのままで意味を表す単語
ビッグリバーブシンセサイザーパッドコード
(Big Reverb Synthesizer Pad Chords)
・広大なリバーブ(残響)効果を持つシンセサイザーパッチを使用した進行コードを指す
・広がりのあるサウンド
BPM(Beats Per Minute)
・1分間の拍数を数値で表す
・数値が大きいほど速いテンポになる
・10~20くらいで幅があるようです
インストゥルメンタル(instrumental)
・インスト:略
・歌のない、楽器だけで演奏された曲
ポップインストゥルメンタル(Pop Instrumental)
・ポピュラー音楽のジャンルで、歌詞やボーカルパートが含まれない楽曲
感情を表現する単語
ユーフォリック
・幸福で喜ばしい感情表現で高揚感や感動を引き起こすことが目的の用語
アップリフティング
・感情や精神的な状態を表現する用語
・モチベーションを高める
ノスタルジック
・過去の時代や出来事を思い出す感慨を呼び起こす、感情的な要素を含んだ音楽をテーマにしたものだそうです
・時代問わず、各個人の思い出の曲
時代背景を表す単語
アンビエント テクノ(Ambient Techno)
・アンビエントとテクノを2つを組み合わせたもの
・1980年代~
・環境音の統合を意味し、自然音や都市の音など、聴衆を異なる環境に引き込むテクニックの1つ
ポストロック
・ロックのサブジャンル
・1970年代~
・実験的で大胆な音楽表現を追求するジャンル
プログレッシブ
・1960年代後半のイギリスで登場した「ロックの先駆けジャンル」のようです
・先進的な、進歩的な、革新的なロックを意味するようです
・ジャズやクラシックを取り入れているようです
・曲の部分だけが長いのが特徴みたいです(1曲10分~が多いようです)
・ひとことでこういう曲調ということは難しいジャンルのようです
・哲学的な思想や詩的な歌詞が多いようです
YOUTUBE検索「プログレッシブ」で解説動画が、たくさん出てきます
楽器を表す言葉
808ドラムマシン
・「Roland TR-808」という名称の1980年に登場したアナログ音源ドラムマシン
・ボタンとジャックのようなものを回してリズムを作る
909ドラムマシン
・「Roland TR-909」という名称のサンプリング音源ドラムマシン
・1983~4年にかけて登場したそうです
・808をさらに高度にした感じのリズムカルで複雑なテンポの速いリズム音をすぐに出せるドラムマシン
・ボタンとジャックのようなものを回してリズムを作る
ドライビングゲートドラムマシン
・808のようなドラムマシン
・ドラムマシンやシンセサイザーで使用されるエフェクトマシーンの1つ
・リズムの強調や特定のエフェクトを加えるのに役立つ
ストリングス
・弦楽器全般を指す
など、
続く
stable audio プロンプト入力案内と契約方法
(202310)