実録 迷っている初心者向けに丁寧に案内解説 国内最速レンタルサーバー 「CONOHA WING」 WordPress一括セットアップ GMO もう迷わないシリーズ

12 min 368 views
レンタルサーバーCONOHAにしようか迷っている方へ

※一部PR・コラム

202404時点の記事です

GMOのレンタルサーバーConoHa  WING
・2022年4月時点で、登録者数30万人突破
・2023年4月時点で、登録者数55万人突破
・2024年4月時点で、登録者数70万人突破
※年間に、この記事サイトだけでも訪れる方の500倍近くがCONOHAを契約している計算になります。

ConoHa WINGのおすすめポイントは、3つ

①初心者の方でも簡単にWordPressサイトを開設できます。
・「WordPressかんたんセットアップ」のサービス提供は、レンタルサーバーのご契約と同時に、サイトの運用に必要な
■「独自ドメイン」
■「WordPress」
■「WordPressテーマ」
■「SSL」
をまとめて一括でお申し込みできます。
・さらに自動的に設定できるサービス機能もあるのですぐにWEBサイトを開設して始動できるわけです。

②WINGパックで、契約中は独自ドメイン2つまで永久無料(更新料も無料)。
・国内最安値水準の月額から使えるWINGパック。
・サーバーと独自ドメインのセットプランのため、

③WordPressやプラグインも同時にインストール可能。
・WordPress「有料や無料テーマ」を利用すれば初心者でもすぐに形式にそって書き出すだけで、Webサイトとして簡単に公開できます。

WINGパックとは?

・3カ月、6カ月、12か月、24カ月、36カ月の期間レンタルサーバー契約パックのことです。

・契約期間が長くなるほど、割安になるパックです。

・サーバーと独自ドメインがセットで利用できます。

・今なら独自ドメインが2つ永久無料付。

レンタルサーバーの個人契約は、

・アフィリエト登録を行うには現在必須レベルです。
※ASP会社との契約はビジネスなので、身元の分からない方とは契約しません

・自分だけが24時間いつでも自分のタイミングで利用できです。

・無料ブログと違って、勝手に広告を貼られることもありません

・記事を書いた後の確認スピードも早いです(この部分を頻繁にする場合は、やはりスピードが速いCONOHAのようなレンタルサーバーを利用させてもらうほうが良いと思います)

(コラム)
自分のような超初心者は、どこの業者と契約していいか本当に判断がつかないし、選択が超絶困難
超初心者の頃は、速い遅いという言葉しか理解できていませんでした。実際に何が速いのか全く理解できていませんでした。
・自分でレンタルサーバーCONOHAを契約しだして、インターネットを利用する際に自分が使っている各端末やプロバイダーの1つ1つがダウンロードスピードと関連していることを少しずつ学習していきました。
・知らないというのは「安いから」とか、「業者の射幸心の強い宣伝を安易に信じてしまったり」してしまいがちです。だいたいその後よくわかならなくて挫折している状態。
・相談できて信じられる知り合いがいた方は、本当に幸運だと思います。自分のように自分自身で宣伝の本質を見抜くためには、1つ1つの知識を膨大に積み上げていかねばなりませんでした。
・当時CONOHAを契約するのにも、随分しらべる時間を費やしました。しかし、2年以上たって過去の自分にいうならば、「まずは、レンタルサーバーCONOHAのスピード重視や超初心者の自分でも問題なく快適に利用できていますよ」と伝えたいです。

毎回記事を書く時のログイン接続スピードも、他の記事を見直す接続切替スピードも毎回快適な速さで、記事投稿も公開もストレスフリーです

・このサイトはレンタルサーバーConoHa WINGパック(リザーブト1GB:別オプション)1年契約を利用しています。

・利用してもう1年以上ですが、頻繁に行うサーバーへのログインも毎回快適に利用できてます。

・2年以上使用で、レンタルサーバーCONOHAに関して思い出せるトラブルは1度もありません

契約する前は

・無料ブログを利用していました。

・無料や有料レンタルサーバーも複数あり、選ぶ基準が分からないから本当に迷いました。

・ブログのCMSも、すごい調べてWordPress(世界でもかなりのシェア率、日本では2024時点では80%以上)にしようかなあということまでは絞り込めました。

・レンタルサーバーをどれにするか探して学習する時間だけでも、のべ数十時間かけて調べたと思います。

・接続スピードの重要性も理解できて、ConoHa WINGのサイトも何十回も見直して、Word Pressも使ったことがないけど操作方法も大丈夫かどうか検索も何十カ所もして解説動画なども数十件見て、それでもよくはわかりませんでしたが、、

・自分のスキルからしたら、安いところだけをとって自分で(レンタルサーバー/独自ドメイン設定/Word Press)のダウンロード設定をバラバラに契約して構築するのは非常に困難だろうと想定もできました。

・で、自分が調べて結論が出たのが、「ConoHa WINGパック」は、上記全てを満たしていたわけです。

・しかし、今度はこの簡単設定自体に不信感が出てくるわけです。さんざん調べて迷って見つけて絞り込めたのに、見つかったら見つかったで、他にもあるんじゃないのかなあ?もっと安くていいものが、、と思うようになるわけです。自分は「ひろし」になったようにつぶやいているわけです。。

・自分はいつもそうなのです。検索って「単語のひらめき」でいかようにも検索結果が変わりますよね。後から、「この検索方法もあったんかーい!」と心の叫び、ありませんか?そういう経緯もあり、購入ボタンをプルプルしながら押したわけです。

数か月後の結果、レンタルサーバーのことを考え直すようなことが一度もなかったのでレンタルサーバーConoHa WINGで大正解だと判断できました。

以上より、有段者ならともかく、自分のようにパソコンスキルに自信のない方は、

・レンタルサーバー
・独自ドメイン2つが契約期間中無料
・CMS(ConoHa WINGはWordPress自動設定サービス付き)
の3つがセットで自動設定サービスがついている「CONOHA」はとてもお得なセットだと思います

有料サービスの利用に悩んでいる方は、一度、無料ブログを試しておくと有料サービスの利便性が理解できると思います。

レンタルサーバーCONOHA WINGの詳細案内

「CONOHA WING」公式サイト

今のところ随時何かしらの初回契約時だけ割引サービスがありますので、迷っている方は毎月チェック

サーバーとは?

・サーバー(Server)とは、「提供する側」という意味を持ちます。利用者の要求(リクエスト)に対して、それに応答したデータを提供するコンピュータやプログラムのことを“サーバー”と呼んでいるそうです。

私達がサイトを閲覧する時には、その情報が記憶された場所(サーバー)にアクセスしているのです。

レンタルサーバーとは?

・有料で貸し出してもらう場所(サーバー)のことです

・管理会社がサーバー構築をして、機器の設置場所の確保をしてくれてます。

・使用していない時も常時起動していつでも使用できるように管理を行ってくれてます。

・自分が管理できるスペースを借りることで、そこでブログやホームページを運営することができます。

・もちろん自分以外が操作することはできません

国内最安値水準のレンタルサーバーの月額料金

・国内最安値水準級を維持しているWINGパック

・2013年7月4日からサービス開始。『必要な機能をシンプルに、わかりやすく提供する』をコンセプトとしたホスティングサービス

・商品名の名称「ConoHa」=「Compute Nodes with Hi-flexible Architecture」(柔軟に構成可能なコンピューター群)」という由来があるそうですよ。

国内No.1の圧倒的な高速サーバー

・2015年より高速サーバーに取り組み出したそうです。

・国内レンタルサーバーサービスの処理速度調査で2018年には、2位に約2倍の差をつけて圧倒的な第1位という調査結果が出るまでになったそうです!2024年には、国内No.1高速サーバーをうたう事業者をよく見るようになりました、、なにかしらの基準を設けて事業者はNo.1を獲得しているようです、、

3秒以内にアクセスできないサイトはすぐに閉じられ閲覧されない確率が50%以上

・Google が2017年に調査したところ「モバイルサイトが表示されるまでに3秒以上かかると、53%のユーザーはページを離れてしまう。」という調査結果を発表しました。

・つまり、読み込みの遅い多くのサイトはなんと半数以上の訪問者がすぐに別サイトを探し始めるということです。そして、アクセスされないサイトは、どんどん下位に落ち検索ヒットもしなくなるようです。

スマホは、2010年4%だった普及率が、2021年90%超、2023年96%

全体の約70%以上の方がスマホからのアクセスとされています。

・インターネット使用人口が高まる中だからこそ安定して供給できる高性能サーバーが求めらているわけです。

運営会社は?

・GMOインターネット株(東証1部上場)

・創設日:1991年5月24日

・事業はインターネットに関わるゼネラル事業です。

・NECから発売されたノートパソコンが1989年過ぎなので、これから、ノートパソコンの時代になると共にスタートした企業です

・国内では1996年付近からアフィリエトも開始(孫正義さんが積極的に日本でも導入)され、まさにインターネット社会の急成長を見越して事業展開してきた会社それがGMOインターネット株式会社なのです。2024年GMOはいろんな通信網で名称を見るようになりました

業界で日本初!だった「WordPress」も同時にセットアップできてブログがすぐに開始できます。

・サーバー(土地)           「CONOHA WING」、
➡国内最安値水準で国内最速スピード

・ドメイン(住所)1つサービス付き   「契約時に自分ですぐに作れる」
➡サーバーと独自ドメインのセットプランのため、新規取得も0円で、契約中は独自ドメインの更新料金は0円。

・※↓CMS(家:記事を書くための場所) 「WordPress」業界で日本初
➡WordPressテーマ、プラグインも同時インストール。テーマを利用すれば初心者でも満足できるデザインのWebサイトを簡単に作成できます。

この3つが同時に自動でインストールされる機能が標準に提供されているので、最小限の工数とコストでWordPressを用いたWebサイトの立ち上げが行えます。

しかも料金はレンタルサーバー費用負担だけです。

※CMSとは

「Contents Management System:コンテンツ・マネジメント・システム」
簡単にいうとWebサイトのコンテンツを構成するテキストや画像、デザイン・レイアウト情報(テンプレート)などを一元的に保存・管理するシステムのこと。
(ブログ例)はてな、シーサー、アメーバ 、Word Press、など

※CMSも利用目的に応じて決めておくべきです。
・理由は書式やテンプレートなどは各CMSによって機能設定の仕様が違います。
・CMSも複数ありますから、なんとなく決めてしまうと、もし違うCMSに移管する(引っ越し)時に全く同じ状態で移管できない場合もあるそうです。
・しかし、全く初めてだと何を基準にして選べばよいか分からないと思います。

・特にこだわりがなければ、CMSが全世界シェア率60以上のWordPressがオススメです。
(理由)
・テーマが無料から有料まであり、こんな方向性にしたいというテーマが複数作られています。
・1回の買い切りや月額使用料のものがあります。
スタンダードな操作方法なら検索ですぐに見つけれる確率が高いです。※ここ超重要
・ピンポイントで見つけるのが難しいこともありますので、一度検索したサイトは隅々まで読んでおくと見識が広がり見つけやすくなるかもしれません。

WordPressとは?

・2003年5月リリース

・世界でウェブサイトは約40%以上(3人に1人)が使用しているCMSだそうです。

・書き手がこういうのがあったらいいなあ、便利だなあというテンプレートを構築したのがWordPressの「テーマ」と呼ばれるものだそうです。

「CONOHA WING」契約時に同時設定できるWordPress「テーマ」です。

SEOに特化したWordPressテーマを4つ用意されています。(予告なく変更あり)

(有料)買い切り ・JIN 14800円 ・SANGO 11000円

(有料)月単位  ・THE SONIC (月780円、年7800円)

(無料)期間なし ・Cocoon

WordPressの「テーマ」とは?

・実践から生まれたノウハウを集約させて作られたものだそうです。

・テーマ1つ1つが今までのアクセスの集まった優秀なサイト構成を集約させたものがテーマとして作られているそうです。

・新テーマが作られる時は、毎回テーマを製作するチームが作られてテーマが出来上がるそうです。

・基本的に必要な仕様は同じでそれぞれに特徴がありますが、この使い勝手の良さはいきなりは分からないと思います。

・いずれにもしても、1つのテーマを使いこなせるまで、全く知識がない場合は、操作も含めて習得するのに非常に時間がかかると思います。自分は超初心者なのでテーマの操作方法を全て網羅するにの辞書1冊分といった感じです。

・それは、パソコンを使う操作方法や知らなければならない知識が必要だからです。

・できるところから使用して徐々にスキルを身に着けるというプロセスになると思います。

・最低限の初期設定はされているので、記事はすぐに書けますし、すぐにWeb上にアップもできます。

・デザイン構成などのテクニックは徐々に覚えていけばよろしかと思います。

4種類のテーマの概要(それぞれに簡易マニュアルがついています)

Cocoon 無料

・決めかねている方は最初は無料にして後から有料テーマに切り替えても良いと思いました。

・WordPress内でテーマ選択ができるので操作1つで切り替えることもできるようです。自分はまだまだそのレベルには達していませんが。。。

・無料テーマでもユーザーからの評価が非常に高いとされているそうです。

・記事はすぐに書けてすぐにサイトにアップできます。

・シンプルでカスタマイズがしやすいテンプレートが複数あるそうです。

・動画解説もアップしているものが多くあります。

・1つ1つの機能を学習していくには、非常に時間がかかります。それは機能の使い方を知らないで、その機能を使おうという発想がまず連動しません。たまに解説動画を見ている時に「そんなふうに使うんだ!」「そんな機能があるんだ!」という発見があり、それを繰り返していくうちに覚えていく感じです。

SANGO 11000円(2017年9月~)

・ユーザーフレンドリーを追求した大人気テーマ。

・Googleのマテリアルデザイン(Googleが推奨するデザイン手法のガイドライン)を採用し、内部SEOも最適化されているそうです

・開設1年で200万PV/月を超えた「サルワカ」のノウハウを、余すことなく詰め込んでいるそうです。

・※「サルカワ」=サルでもわかる、というサイトを複数の方が運営しているサイト名だそうです。

JIN 14800円(2018年3月~)

・アフィリエイトのためのノウハウを凝縮し、真の使いやすさを追求したテーマ。

・収益とアクセスをアップさせたい方向け。細かいので若い方向けだそうです。

・Webデザインの専門知識がない初心者でも、簡単におしゃれなブログを作成できるそうです。

THE SONIC (月780円、年7800円)(2020年3月~)

・書き心地・マネタイズ機能(収益化)に加え、サイトの表示速度に優れたテーマ。

・アフィリエイト向けの機能や、サイト回遊率を高める仕掛けがなされているそうです。

・各分野のスペシャリストのノウハウ(有名ブロガーが開発チームに参加して作られました)が各所に活かされているそうです。

・初心者でも使いやすいようにすでにカスタマイズされてるものが多くあるとされています。

プラグイン(Plug in)

・テーマを使う上で便利なアイテムがプラグイン(Plug in)です。

・IT用語(Plug in)としては、アプリケーションの機能を拡張するソフトウェアを指すそうです。

・個別に追加してバージョンアップが可能で、不要になれば、アプリケーションに影響を与えることなく削除できるとても便利なツールです。これもWordPress内で検索もできてすぐに有効化できます。

・しかし、初心者では、どのプラグインなどが良いのかわかりませんし、プラグインを有効化しても、何に役に立っているか理解できないものもあります。これも、いろんな動画など見て、良いと思えば1つずつ足していけば良いと思いました。

「CONOHA WING」の特徴まとめと感想

・自分が利用しはじめた頃から25万人逓増で利用者がどんどん増えてます。

・圧倒的処理速度で国内最速、実際に使っていますが接続はいつも安定して速いです。

・初期費用無料&最低契約期間のでいつでも解約(解約金なし)できます。自分は割引率の高い年間契約で、2回更新しました。クレジット登録していれば2か月前ほどから更新案内が来ますので、事前にどうするか判断できます。さらに割引は、毎年お誕生日クーポン500円が利用できます。

・更新や割引利用方法は、特に操作はなく、CONOHAの管理画面を確認する程度で済みます。

・業界初!1時間2円~のシンプルな料金体系

・業界初「WordPressかんたん移行」を契約期間中は、無料・無制限で利用できてます

・自動バックアップ機能を標準提供、データ消失の際も無料で復元できるそうですが、操作する知識が必要です!!自分はまだ操作方法が分かっていません、、トラブルがないのですんでますが、、

・無料独自SSL「Let’s Encrypt」を無料無制限で利用できてます。

・有名ブロガーからも速度や性能の高評価を獲得しているそうです。

・テーマなどの設定でハイクオリティな新規ブログを立ち上げられますが、設定や操作スキルは必要です。初心者から始めて3年目になりますが、本当に検索しながら1つずつ覚えていくという感じです。

・無料・有料WordPressテーマをさらに「お得割引」で、かつ自動設定もしてくれました。自分は完全お任せの「THE SONIC」を利用してます。

・テーマには、Webサイトのデザイン、サイトの構成や骨組みがテンプレート化されているので、選択するだけですぐに反映されます。

・初心者の自分でも優れたハイクオリティなWebサイトをかんたんに作成できます。覚えるのに時間はかかります。

・サイトの運用に必要な「独自ドメイン」「WordPress」「WordPressテーマ」「SSL」をまとめて一括でお申し込み、自動的に設定できる機能はとても便利で、初心者の自分には助かりました。

・契約して設定などの操作がスムーズにいけば、完了した時点で、その日からブログ作成ができました。自分の場合は数十分後だったと思います。初めてワードプレスを使った時は自分のサイトなんだって感動しました。

・WordPressも同時設定は、プラン一蘭の下の「WordPress」をクリックするとサイトを開設できる「WordPressかんたんセットアップ」を活用できました。チェックを入れて画面の進行通りに進んでいけば、後は自動設定になりますので、自動構築を待つだけでした。

「WordPressかんたんセットアップ」を「利用する」選択で数カ所記入力するだけで一括セットアップができます。

・作成サイト名(後からWordPressログイン後ダッシュボードで変更可能)

・作成サイト用(新規ドメイン)自分の無料ドメイン(アドレス)後からの変更不可

・WordPress(ユーザー名)WordPressログイン時に必要

・WordPress(パスワード)WordPressログイン時に必要

・WordPress「テーマ」の選択

2年以上使ってみて

契約後は早い段階で「CONOHAコントロールパネル」のログイン設定、コントロールパネルトップページ右上の「ヘルプ」でページ内の解説案内を早期に学習するべきだと思いました。

※CONOHAコントロールパネル=略:コンパネ

・初めてのページは、コンパネのログインアカウントなど「お気に入り」しておくことをオススメします。初心者は、ほぼ後からその画面にたどり着けません、、

不安な時はとりあえず「お気にいり」に登録しておきましょう。

・まずは、コンパネのトップページ右上の「ヘルプ」をしっかり確認してコンパネの解説案内を事前学習しておくべきだと思いました。

・コントロールパネルの内容は、簡易的に作られていて、項目などを簡単に閲覧できるようになってます。

・初めて使う方は、コンパネの項目がよく分からないと思うので、この「ヘルプ」をちょっとずつ網羅していくことが大切だと思いました。

・コンパネ内に何がどこにあるかの認識をあげておくことで、利便性や知識の幅が広がりると思いました。

・自分は事前学習を怠ったせいで、更新時にかなり慌てて学習することになりました。
※特に何もすることはなかったのですが、更新費用を知りたかったので。現在の割引率で更新できました。

・「ヘルプ」の内容は、限りなく丁寧に作ってくれています。読んだら分かるのですが、何がどこにあるのかを認識するまでに情報量が多いので認識するのに非常に時間がかかります。すぐに忘れますが。初心者なら特に理解が難しいと思います。とりあえず、わからなくてもひととおり読んで少しずつ覚えていくしか方法は知りません

・特に有料レンタルサーバーを初めて利用する方は、知識もつくので、事前に隅々まで閲覧学習することをオススメしたいです。それは覚えた分しか知識やスキルが積み上がらないからです。

・コンパネ内の操作を自分で操作することは、ほぼありません。有段者になってくれば設定操作ができるようになるのでしょう。

更新は、コンパネ内から事前設定ができます

更新案内は、2,3か月前から更新の案内がきますので、メールもしっかりチェックしておく必要があります。

・コンパネ内には、正規の請求金額が、すでに掲載されています。

・割引クーポンは、コンパネトップページ右上のアカウントの右側から項目が確認できます。その中の項目「クーポン」をクリックして、クーポン画面に遷移したら、「ステータス」部分に利用状況が確認できます。

・請求金額は支払い後に分かります。事前確認したい方は、引き落とされる前に、自分で計算して、「問い合わせメール」で確認するしか方法がなかったような気がします。

・基本的に、そのままの更新の方は、更新時のCONOHA割引サイトの割引価格が更新時に適用されるようです。ですから、そのまま更新する方は、有効期限クーポンがあれば、事前に使用設定が必要になるようです。(すでに自動割引になるような設定もあるようです)

・更新時は、すでに登録してあるクレジットカードから自動引き落としされます。メールでも通知してくれます。

問い合わせについて

メールでの問い合わせだけと思ったほうが良いです。

・初心者の方は、期待する回答は、ほぼ返ってこないと思っていたほうが良いかもしれません。理由は、メールなので問い合わせは文章になるので、限りなく明確に伝えて、相手が解釈違いのないような問い合わせ表現が必要になります。

・もし1回で済まない内容だったりすると、返信するのに、説明の説明で文章が長くなり、自分の問い合わせ内容と違った返信がくる可能性があります。それはGMOに限らず、返信者は商材のエキスパートではありませんし、返信ごとに返信者も違いますので、返信される内容も重複する恐れがあります。どうしてもマニュアル通りの回答になり、当事者の目線での回答は、まず返ってこないと思っていたほうが気が楽です。

・アフターサービスに期待する方は、事前にレンタルサーバーのアフターサービスが自分に合っているかどうかも確認しておく必要があります(電話での対応サービスがあるかどうかなど)。その分料金が割高になってます。しかし、初心者で不安な方は、はじめは少し高くてもアフターサービスが充実している事業者をオススメします。しかし、慣れた後の記事の引っ越し(レンタルサーバー事業主の乗り換え)なども想定した構想を練っておかねばなりません

・問い合わせでの注意点は、こちらがある程度、レンタルサーバーなどの仕様を知っている前提になっている回答しか返ってこないということです。

・最低限コンパネトップページの「ヘルプ」に記載されていることは網羅して学習しておく必要があります。それは、すでに解説案内に掲載されている質問内容だった場合は、サイトの掲載場所の返信案内で終わってしまいます。

・しかし、有料レンタルサーバーを利用しようとしているところまできているのなら、少しずつ自己学習の習慣をつけて「グーグル検索」など、「自分でまずは調べる」を習慣化したほうが早く解決すると思います。

・実は、インターネットを扱う世界は、自己学習への自主性を高く求められる世界なのです。
※1つの学問を学習するんだという感覚に早くなったほうがよいと思います。

・ですから、メールでの問い合わせは、「分からないから答えを聞く」というスタンスではなく、ある程度自分なりにコンパネ内の「ヘルプ」など調べて答えを絞り込んだ答え合わせのような活用方法での感覚が良いかもしれません。

・レンタルサーバーの機能は、特に日常で利用する限り不便を感じたことはありません

・コンパネ「ヘルプ」を時間がある時に読んでいるうちに、なにかしらの理解も深まり、レンタルサーバーとはどういうものなのかの知識もつき、問い合わせをする必要もなくなると思いました。

現在の最大割引詳細を確認したい方は、レンタルサーバーCONOHA公式サイト↑↑

(202204)(202304)(202404)

スポンサーズ
momas satori60%

momas satori60%

◆取組テーマ
「Knowledge creates your future」知識が自分の未来をつくる
初心者向けに悟り60%を目指して案内解説中

◆スタイル
・自分が調べたことをカテゴリー記事にした「もう迷わないシリーズ 初心者向け悟り60%雑記サイト」を構築中
・202303より記事関連YOUTUBE動画も投稿中
サイト名「もう迷わないシリーズ」

◆目指しているところ
・初心者向け案内として読者方々の「知らない」から「迷う」の対義語「悟り」めやす60%が目標
・はじめての方向けに関連「ワンセンテンス」カテゴリーを一気読みして「ざっくり知ってもらう」を目指してます

◆「情報発信元」や「エビデンス」について
・文献サイトから引用・参考
・所管省庁サイトからの引用・参考
・専門事業者や特化型事業主サイトなどから引用・参考
・CHATPGTから内容確認をして投稿
・「自分の考え」や「経験」や「検索」は表記

◆動画編集使用ソフトや録画
・Premium pro
・VLLO
・CANVA
・OBS studio

◆使用AIソフト
・stable diffusion
・stable audio
・kaiber
・motion leap
・vllo
・VREW

◆依頼制作業務個人事業主で2023年3月より開始中

◆自己紹介
・リテールマーケティング1級(講師登録中)
・会社勤め零細~東証一部上場企業~飲食店経営~運営コンサルタント
・フリーランスで個人事業主運営中
◆運営歴とPV
・202103開始~現在進行中
・202207 月間100PV
・202208 月間400PV
・202303 月間800PV
・202309 月間1200PV
・202311 月間1600PV
・202405 月間2000PV
※このサイトはアフィリエイト広告で収益を得ています。ありがとうございます。引き続き皆さまの役に立つサイト運営を目指していきたいと思います。宜しくお願い致します。

FOLLOW

関連記事
error: Content is protected !!
Verified by ExactMetrics