BTO(Build To Order)パソコンとは パソコン選択 初心者向け案内 もう迷わないシリーズ

3 min 87 views

※202306時点での案内

「検索 BTOパソコンとは 良いとこ悪いとこ」などから引用・参考

(はじめに)
・BTO(Build To Order)パソコンとは「受注生産」型の購入方式です
・販売店の指定増設やパーツなどをカスタマイズ方式で選択し注文します
・自分でパーツを調べる手間暇が大幅に削減されます
・10万円台は「エントリー向け」
・20万円台は「ミドルクラス向け」
・保証や無料相談がある程度できるので専門店での購入がオススメです

BTOパソコンのカスタマイズ内容

※カスタマイズ内容や金額は参考で、BTO専門店によって異なります

CPU(ほぼ2社)

・CPU世界シェアは
「Intel」約70%「Core i」
「AMD」約30%「Ryzen」

・Central Processing Unit(中央処理装置)の略称

・CPUはコンピュータの中核となる部品であり、プログラムの実行やデータの処理を担当

・数十万円~

CPUクーラー

・ファン

・水冷

・5000円~

GPU(グラフィックカード)ほぼ3社

・GPU世界シェアは
「Intel」約71%「Intel Arc Graphics」など
「NVIDA」約17%「Geforce」GTR<RTX、「Quadro」など
「AMD」約12%「Radeon」など

・Graphics Processing Unit(グラフィック処理装置)の略称

・GPUは、コンピュータにおいて主に画像処理や3Dグラフィックスの演算を高速かつ効率的に行うために設計された特殊なプロセッサ

・20000円~

RAM(メモリ)

・Random Access Memoryの略称

・2023年6時点では、DDR5が最新です

・互換性なし

・一般的に作業テーブルの広さに例えられます。

・一般的には、「4、8、16、32、64、128GB」などが主流です

・32GB(16×2)7000円~

・64GB(32×2)20000円~

SSD(ストレージ)

・Solid State Drive(ソリッドステートドライブ)の略称

・コンピュータやデジタルデバイスで使用されるデータストレージデバイスの一種

・1T  5000円~

・2T 25000円~

冷却ファン

・主に、「CPU」「GPU」「ハードドライブ」「電源ユニット」などから発熱します

・電子摩擦によって熱が生じる部分を冷やすためのミニ扇風機や冷却水流装置

マザーボード

・上記のようなあらゆる機能を持ったものを電子回路基板によってつなぐものです

・他には、入出力ポート(USB、SDカード、画像、音声、)など

・15000円~

無線LAN

・1万円前後

有線LAN

・標準装備

ケース

上記のパーツを覆うケース

・0円~

電源

・内部パーツに供給する電力調整器

・5000円~

ざっくりではありますが、以上のものをケーブルでつないで、動作確認をして終了です

OS

・Windows11 Pro(HOME)(64bit)など

・標準装備

・6000円~

セキュリティソフト、オフィスソフト

キーボード、マウス、USBメモリー

なども合わせて購入可能

延長保証

・10000円~

設置サービス

・10000円~

下取りサービス

BTOパソコンは、パソコンの使用目的が明確な方向け

・仕事などで必要になってくるとパソコンの仕様などを少しずつ学習する必要があります

・何かの不具合の時に、自分である程度メンテナンスやどこが問題なのか絞り込みぐらいはできるようになることで、トラブルシューティングができるようになる確率が上がります

BTOパソコンメリット

・BTO専門ショップがある

・納品時は、すでに組み立てられて動作確認済みなので安心

・迷っているパーツがあれば購入先に無料で専門的な相談ができる

・BTOタイプでの注文の場合の多くが、保証期間が最低1年など長かったりしますので、少し先をみたら安心

・延長保証も有料で可能

・BTO製品でカスタマイズなど、仕様の理解が深まったら自作パソコンに切り替えていっても良いと思います

BTOパソコンデリット

・デスクトップのみ

・パーツなどの選択肢が限られているので、ある程度先読みをしておくことが必要

・画面やキーボード、マウスなどを購入する必要がある

・ある程度の学習意欲が必要になります

(202306)

スポンサーズ
momas satori60%

momas satori60%

◆取組テーマ
「Knowledge creates your future」知識が自分の未来をつくる
初心者向けに悟り60%を目指して案内解説中

◆スタイル
・自分が調べたことをカテゴリー記事にした「もう迷わないシリーズ 初心者向け悟り60%雑記サイト」を構築中
・202303より記事関連YOUTUBE動画も投稿中
サイト名「もう迷わないシリーズ」

◆目指しているところ
・初心者向け案内として読者方々の「知らない」から「迷う」の対義語「悟り」めやす60%が目標
・はじめての方向けに関連「ワンセンテンス」カテゴリーを一気読みして「ざっくり知ってもらう」を目指してます

◆「情報発信元」や「エビデンス」について
・文献サイトから引用・参考
・所管省庁サイトからの引用・参考
・専門事業者や特化型事業主サイトなどから引用・参考
・CHATPGTから内容確認をして投稿
・「自分の考え」や「経験」や「検索」は表記

◆動画編集使用ソフトや録画
・Premium pro
・VLLO
・CANVA
・OBS studio

◆使用AIソフト
・stable diffusion
・stable audio
・kaiber
・motion leap
・vllo
・VREW

◆依頼制作業務個人事業主で2023年3月より開始中

◆自己紹介
・リテールマーケティング1級(講師登録中)
・会社勤め零細~東証一部上場企業~飲食店経営~運営コンサルタント
・フリーランスで個人事業主運営中
◆運営歴とPV
・202103開始~現在進行中
・202207 月間100PV
・202208 月間400PV
・202303 月間800PV
・202309 月間1200PV
・202311 月間1600PV
・202405 月間2000PV
※このサイトはアフィリエイト広告で収益を得ています。ありがとうございます。引き続き皆さまの役に立つサイト運営を目指していきたいと思います。宜しくお願い致します。

FOLLOW

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!
Verified by ExactMetrics